〒376-0101 みどり市商工会 本所の地図はこちら
群馬県みどり市大間々町大間々1549
〒376-0307 みどり市商工会 東支所の地図はこちら
群馬県みどり市東町花輪103-1
お電話でのお問い合わせは TEL:0277-73-6611 平日 午前9:00〜午後5:00メール・ファクスでのお問い合わせはこちら
トップページ > お知らせ
【みどり市】物価高騰対策事業者支援金

 新型コロナウイルス感染症の影響に加え、原油価格や物価高騰による影響が様々な業種に及んでいることから、市内事業者の負担軽減を図るため、支援金を交付されます。

 

〔要件〕

 ①市税を滞納していないこと

 ②令和3年9月から令和4年8月までのいずれかの月の売上または粗利益の額が、

  平成31年1月から令和3年8月までの任意の年の同月の額と比較して10%

  以上減少していること

 ③法人にあっては、市内に有する主たる事業所が支店またはチェーン店でないこと

 ④みどり市農林業生産費高騰対策補助金交付要綱に規定する補助対象者でないこと

 ⑤みどり市暴力団排除条例に規定する暴力団または暴力団員でないこと

 ⑥政治資金規正法に規定する政治団体または政治活動を目的とした事業を行ってい

  る者でないこと

 ⑦宗教法人法に規定する宗教団体または宗教活動を目的とした事業を行っている者

  でないこと

 ⑧風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律に規定する性風俗関連特殊営

  業または業務受託営業に該当するもの及びこれに類する業種でないこと

 

〔支給対象者〕

 下記に該当する、市内に主たる事業所を有する法人または市内に住所を有する個人

 事業主が対象となります。

 

 ①令和3年9月1日以前から事業を開始し、事業収入を得ており、今後も事業を

  継続する意思があること

 ②法人にあっては直近の事業年分の法人市民税の申告をしている者、個人事業主に

  あっては令和3年分の所得税または令和4年度の住民税に関して営業等の事業所

  得を申告しており、今後も居住する意思がある者

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆交付金額

 法   人/200,000円

 個人事業主/100,000円

 ※1事業所につき申請は1回までとなります。

 

◆申請受付期間

 令和4年11月1日(火)~令和4年12月28日(水)まで

 

【申請方法】

 〔法人・個人事業主共通〕

  ・支援金交付申請書兼請求書

  ・支援金振込口座情報申出書

  ・支給要件月の売上または粗利益を証明する書類の写し

   (法人事業概況説明書、青色申告決算書等)

  ・通帳の写し

   (1ページ目の見開き等内容が確認できる部分、”口座情報申出書”に貼付)

 〔法人〕

  履歴事項全部証明書の写し

 〔個人事業主のみ〕

  本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード等)の写し

 

◆お問い合わせ・申請先

 産業観光部 商工課

 TEL:0277-76-1938

 FAX:0277-76-9049

 Mail:shoko@city.midori.gunma.jp

 

参考:みどり市物価高騰対策事業者支援金について

 


2022年10月27日
みどり市商工会 本所
みどり市商工会 本所 〒376-0101
群馬県みどり市大間々町大間々1549
TEL 0277-73-6611
FAX 0277-72-2588


みどり市商工会 東支所
みどり市商工会 東支所 〒376-0307
群馬県みどり市東町花輪103-1
TEL 0277-97-2201
FAX 0277-97-3328


あずままだより最新号
update : 2023年1月17日
みどり市 みどり市ブランド みどり市観光ガイド プリムラカード インスタグラム