「ストップコロナ!対策店認定制度」は、業界団体等が作成したガイドラインに基づき、感染症対策を適切に行っている店舗を県が認定する制度です。
認定された店舗は、県から交付される認定ステッカーとポスター、のぼり旗を店舗に掲示することで、安全安心な認定店舗としてPRできます。
1 対象事業者
業界団体等が作成したガイドラインに基づき、感染症対策を行っている小売や飲食サービス業等を営む県内の中小・小規模事業者
2 申請期間
第1次受付:令和2年 7月17日(金)~ 7月27日(月) ※受付終了
第2次受付:令和2年 8月17日(月)~ 8月31日(月) ※受付終了
第3次受付:令和2年 9月16日(水)~ 9月30日(水) ※受付終了
第4次受付:令和2年10月16日(金)~10月30日(金) ※受付終了
第5次受付:令和2年11月16日(月)~11月30日(月) ※受付終了
第6次受付:令和2年12月16日(水)~12月25日(金) ※受付終了
第7次受付:令和3年 1月15日(金)~ 1月29日(金) ※受付終了
第8次受付:令和3年 2月12日(金)~ 2月18日(木) ※受付終了
第9次受付:令和3年 3月 1日(月)~ 3月 8日(月)
3 認定までの流れ
(1)対象事業者が感染症対策を実施
(2)認定申請書を商工団体(申請先)へ提出
(3)商工団体(申請先)が店舗の現地調査及び事前審査を実施
(4)事前審査の結果を基に県が認定
4 申請先
店舗が所在する地域を管轄する商工会議所または群馬県商工会連合会
※提出先の詳細については、以下の地域別申請先一覧をご確認ください。
※みどり市大間々町、東町で事業を営んでいる方は、みどり市商工会が受付窓口と
なりますので、申請される際には一度お問い合わせ下さい。
TEL0277-73-6611
※笠懸地区で事業を営んでいる方は笠懸町商工会(みどり市笠懸町鹿3003-1)が窓口と
なります。
TEL0277-76-2507
また電子申請をする際、下記のアドレス宛に申請書・誓約書、写真のデータを
添付してお送りください。
office@midori-sci.or.jp
その他詳しい情報はこちら
2021年2月22日