本事業は、日本政策金融公庫(日本公庫)、商工組合中央金庫(商工中金)及び日本政策投資銀行の「新型コロナウイルス感染症特別貸付」・「危機対応業務(危機対応融資)」等の特別利子補給の対象となる貸付により借入を行った方のうち、一定の要件を満たす方に対し、貸付を受けた日から最長3年間にあたる利子相当額を一括して助成することにより、実質的な無利子化を実現するものです。
※群馬県新型コロナウイルス感染症予防対応資金の利子補給制度とは異なります。
○助成対象者
① 小規模企業者(個人事業主)
全ての方が助成対象となります。
② 小規模企業者(法人事業者)
貸付の申込を行った際の最近1か月またはその翌月若しくはその翌々月の売上高が、
前年又は前々年の同月と比較して15%以上減少している方
③ 中小企業者等(上記①、②を除く事業者)
貸付の申込を行った際の最近1か月またはその翌月若しくはその翌々月の売上高が、
前年又は前々年の同月と比較して20%以上減少している方
○申請について
借入を行った金融機関等より申請に必要な以下の書類等を受領します。
① 特別利子補給助成金交付申請書及び請求書
②【別紙1】誓約・同意書
③【別紙2】申告書
④ 事務局宛て専用封筒
書類に必要事項をご記入の上で郵送、またはオンラインでの申請も可能です。
助成金の概要や申請方法の詳細、その他留意点等を、「申請の手引き」、
「申告書(別紙2)の記入方法」に記載しております。
○申請受付期限
2021年12月31日(当日消印有効)
その他、制度の詳細は特別利子補給制度ホームページをご参照ください。
お問い合わせ
(独)中小企業基盤整備機構 新型コロナウイルス感染症特別利子補給制度事務局
TEL:0570-06-0515(受付時間:平日・土日祝日9時~17時)
2020年11月12日