〒376-0101 みどり市商工会 本所の地図はこちら
群馬県みどり市大間々町大間々1549
〒376-0307 みどり市商工会 東支所の地図はこちら
群馬県みどり市東町花輪103-1
お電話でのお問い合わせは TEL:0277-73-6611 平日 午前9:00〜午後5:00メール・ファクスでのお問い合わせはこちら
トップページ > お知らせ
【1月7日~1月9日受付】利子補給金の一括申請

みどり市では、中小企業者の経営安定を図るために必要な事業資金について、支払利子の一部を補給することにより、地域産業の活性化を支援しています。

みどり市商工会で利子補給金を申請する方は、下記期間内に商工会館までお越しください。

 

【申請日】

 令和7年1月7日(火)・8日(水)・9日(木)

〔時間〕午前9時から午後4時30分まで ※正午から午後1時は休憩時間となります。

〔場所〕みどり市商工会館本所(1階 役員室)                                                                                               

    東支所(1階 事務室) ※東支所は1月9日(木)のみの受付となります。

 

※申請期間を厳守してください。期間内に申請が無い場合及び納税証明書の日付が期間外(令和7年1月6日から令和7年1月9日の間に発行されたもの以外)の場合は、利子補給は支給されかねませんので十分ご注意ください!

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

【申請に必要なもの】 必ずご用意ください!

 ①申 請 書:「利子補給交付申請書

 ②同 意 書:「お客様の情報の利用に関する同意書

  ※同意書を提出いただけない場合は受付できません。

 ③印   鑑:個人は個人印法人は代表者印

 ④預 金  通 帳:申請者名義の口座へ振り込みます。

 ⑤返済明細書:金融機関から発行されたもの

 ⑥納税証明書:「未納税額の無いことの証明書

     (大間々庁舎、東庁舎 市民生活課にて一通300円で発行しています。)

  ※上記申請期間内(1/6~1/9)に発行されたものに限り有効です。

 ⑦申請手数料:会員事業所は申請件数に関わらず、1事業所につき1,100円

       (会員外は申請1件につき3,300円)

 

〔注意〕

 ※必要書類が全て揃わない場合は、受付できませんのでご注意ください。

 ※申請された方は、商工会で一括して「利子支払証明書」を請求しますので、

  個別に金融機関から発行して頂く必要はありません。

 ※みどり市商工会での受付は、当会会員及び大間々町・東町の方が対象です。

 

参照:利子補給金の一括申請について(ご案内)


2024年12月17日
みどり市商工会 本所
みどり市商工会 本所 〒376-0101
群馬県みどり市大間々町大間々1549
TEL 0277-73-6611
FAX 0277-72-2588


みどり市商工会 東支所
みどり市商工会 東支所 〒376-0307
群馬県みどり市東町花輪103-1
TEL 0277-97-2201
FAX 0277-97-3328


あずままだより最新号
みどり市 みどり市ブランド みどり市観光ガイド プリムラカード インスタグラム ライン公式アカウント